DAICHIと僕と、夢の跡

ダイアリーからのスムーズな移行に失敗した男

第一種衛生管理者

第一種衛生管理者の資格勉強は会社の休憩時間だけで行った。
使ったテキストはKindleで買った適当なやつ。
あとは過去問ドットコム。

勉強という言葉を使うと急にやる気が無くなるので、テキストを読む行為は頭の中では他の言葉に言い換えた方が良い。



一度テキストを読み終えたらようやく過去問ドットコムで遊べるようになるからそこからは早い。と思う。

1日8分とかしか勉強せず、週に3日くらいしかやらず、1ヶ月まるごとサボったりもしたので
合格点取れるようになったのは勉強始めてから4ヶ月後くらいだと思う。

何より応募の難易度が個人的にはテキストを全部読むよりも大変で、そこが面倒くさすぎて勉強自体も億劫になっていた。


試験日は来月に決まった。
千葉まで行くの楽しみや。


流石に今から復習しといたほうがええやろな。

勉強一旦やめて応募書類集めるのに集中して、ようやく受験票届いて試験日決まった時に4月公表の問題をやってみたら正答率76%だった。
法令関係が面倒すぎて適当に覚えて色々ごっちゃになっているのでは??
ちゃんとまとめた方が良いのでは???



これでも合格ではあるが、4月は知らん問題が3問くらい出てたから、もし本番で知らん問題が8問とか出たらおしまいだぁ…ク…(絶望ベジータ



勉強すれば必ず合格出来るような資格だし、実際楽勝やろ。




因みに、第一種衛生管理者は職場の安全管理的な事に携わる資格で、50人以上の労働者がいる事業所は衛生管理者の資格を持った人を必ず置かないといけないんや。

どの業種でも必置義務があるから転職するにも無駄にはならんで。

ただ申込みの面倒くささはマジで半端なかったから一発合格出来なければ俺は発狂する。


そのうち応募方法についてまとめるかもしれん。
ネットで調べながらやったけど間違ったこと書いてたサイトもあったしな。
事業者証明を提出する場合は本人確認書類の添付が必要無いのに貼り付けてたりとか。

まとめるのも面倒そうやな。