DAICHIと僕と、夢の跡

ダイアリーからのスムーズな移行に失敗した男

フォークリフトに乗ろう①

フォークリフトの技能講習を受けている。

まあ仕事で使う予定は無いんだが、会社で4万円くらいまで補助が出るんで
今年度中に至急4万払える資格って事でフォークリフトを取ることにした。

会社はその間有給取った。みんな!おらが行くまで持ちこたえてくれ!
また一つ気が消えた…!おらが行くまで持ちこたえてくれ!


初日の学科試験は余裕だった。話聞いてない人は落ちるらしいが、どうだろうか。
確かに一般常識で考えた時に消去法で解けない問題の方が多かったかもしれん。

教習所とかのテストもそうだが、優しい問題って
「(危険な作業)をする時は、(安全の為にする事)をしなくてもよい。」
みたいなどう見てもこれじゃんみたいな択があるけど、そんな択はほぼ無かった気がするな。


実技試験はどうなるかわからん。
学科は自信あるけど実技となると不確実性出てくるから緊張する。
色彩検定1級取った時も2次試験は筆記と実技なんだが、筆記だけなら自信満々にやれるとしても
実技が絡むと何か急に自信無くなるわ。

自信満々と言いつつ、色彩2次の実技はむしろ得点を稼ぐための問題で筆記の方が鬼畜だった記憶がある。
重箱の隅をつつくような問題が1問目に出て、それが分からなければ
その大問はまるごと不正解になるような出題だったんだが今でもそんな問題なのかな。

俺は2014年の12月に受けた。
因みに教習所に通い始めたのはその試験日の翌日からだ。
2次試験対策で冬休み中補講があったから期間的に限定しか取れなかったんだが
古い軽トラとか運転出来ないからいまさらマニュアルにしようか迷う。
まあ、乗らないからええか。



フォークリフトみたいな運転とか操縦する系は多分いける。

クレーンも前にどっかで受けた時に気付いたが
俺は何か操縦する系がめちゃめちゃ得意みたい。

ゲーマーは多分操縦する系めっちゃ得意だと思う。
初めてやるアクションゲームとかでもキャラの動きのクセを把握してすぐ上手くなるとか、
それは現実の乗り物とかを操縦する時と感覚的には似てると思った。